あたくしコンタマシン(帯ノコ盤)の
帯ノコの溶接がすごく苦手
だいたいつないだとこからよく折れてた
溶接不良と焼き戻しが不良なのga
わかったので
その後はなんとかなってるが

袋で切り抜く時に一旦ノコ折って材料通してからノコつなぐ
つなぐたびにちょっとずつ短くなるのがいや
つないだ後で長さ足らなくて使えないとか
もうショックで立ち直れない

こんな感じで使います
何ちゃってちゃんと図面ひいているので迎角23.5度

プレート8mm厚と板金1.5mmの組み合わせだと
ちょっと溶接がしんどいが
まぁ定例のチームアシスト中のテーストオブツクバ用なんでそれなりで

われながら頼まれたとはいえコレ作ろうと思ったのは後悔している
非常にめんどい

PWK34Φですよ
もちろん台湾コピーの一品だがそこそこ良いらしい
…
4サイクル用って書いてあるのは見なかったことにする
カッタウエイが違うから2スト用に比べるとスロー域が濃い症状が出るはずというか
そもそもこいつに2ストの設定がなければ気にしてもしゃーない
合わせるしかないのね
OTK
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/09/29(土) 00:08:31|
- とある工場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0